犬猫輸出入の電子申請
(動物検疫所 ホームページより)
 NACCSは、動物検疫で必要となる輸入事前届出や輸出入申請手続きがインターネットを介して利用できるシステム(電子申請)です。
 この便利なシステムは、2017年(平成29年)10月8日に機能の一部を変更して更に新しくなっています。
 利用者ID取得やパソコン環境・利用規約などの確認が必要です。
 届出・申請を行うにあたり、
・届出者・申請者の氏名と住所
 ・犬猫の名前・生年月日・品種等
 ・マイクロチップ装着証明書
 ・狂犬病予防接種(ワクチン)証明書(狂犬病予防接種済証)
 ・採血および狂犬病の抗体値検査結果証明書
が必要です。
 また、輸出の場合、輸出先の国の在日大使館に、犬猫の受入条件を問合せて確認してください。
 確定申告は電子申請できると広く認識されていますが、犬ちゃん猫ちゃんの輸出入で、届出や申請ができるとは知りませんでした。
 便利な世になりましたね。
福岡のペット火葬・ペット葬儀・供養埋葬の愛情ペットセレモニーを宜しくお願いします

